PS・PS2のBIOSを実機から吸い出した時のメモ

実機から抜くことに理由が必要

 

 

PS

初期型(自分がやった時は3000)とメモリーカードアダプターが必要なやつ

この時点でやる理由が薄すぎる

PSPでよくね?

 

Imgburnでディスク焼け

Win標準機能で焼いたら書き込み早すぎて確実にしくじる

Imgburnで等速で焼け

 

CDとして再生した時のトラック数が多いゲームを犠牲にしろ

解説してるサイトが1つだけあったんだが多分無くなってしまったっぽい

TOCが多い方が楽という話

正規ディスク→dumper入ってるディスクに取り替える時の猶予が長くなる

自分は「テーマパーク」を使った

 

 

PS2

USBメモリの相性が良くないとどうしようもない

自分が起動に成功したのは10年以上前に買ったUSBメモリ

悪いことは言わないからやめておけ

 

Imgburnで焼け

横着して1枚無駄にした

ままええわ

 

USBメモリの相性が良くないとどうしようもない

これに関しては本当にわからない

成功例のあるUSBメモリが買えるなら1番なんだが、自分の調べた限りだと容量32GBなんだよね

8GBまでしかPS2は認識しないって話を聞いたんだが…

数年前に買ったBUFFALOの8GBのやつはダメ、10年以上前に買ったIO-DATAのは通ったけど型番書いてない

 

質問されても分からないのでしないでね