これはPokémon Past Generation Advent Calendar 2023の183日目の記事です
- この記事に書いてあること
- ポケダンDX全体の感想
- living dex埋めの感想
- 参考になるサイト
- レベルリセットダンジョンの攻略について
- living dex完成に役立ちそうなこと
- よく使った子たちの紹介
3.5世代すぎる
この記事に書いてあること
- ポケダンDX全体の感想
- living dex埋めの感想
- 参考になるサイト
- レベルリセットダンジョンの攻略について
- living dex完成に役立ちそうなこと
- よく使った子たちの紹介
質問があればTwitter(@5ni5ni)まで
ポケダンDX全体の感想
初代ポケダンのリメイクに当たる今作だが、ゲームシステムは原作とは別物になっている
理由としては
- 通常攻撃の廃止
- 技を育てるシステムの導入
- かしこさの廃止
以上3つの寄与する部分が大きい
まず通常攻撃が廃止されているため、基本的には技か道具でしか攻撃ができない
その代わりにPP回復アイテムが山のように落ちている
敵も技の範囲内に入っていればまあまあな確率で技を打ってくるため、
「敵が技を打てない位置で先に技を打って倒す」
という戦略を取るのが基本となる
要するに部屋技と直線技(基本4マス先)がめちゃくちゃ強い
……のだが、本作には技を育てるシステムがある
技を使えば使うほど威力、命中率、PPが増えるようになっている
シナリオ序盤は低命中にややイラっとさせられることが多かった
中盤以降は全く気にならない
また、かしこさが廃止され、代わりにすごわざというスキルを1体につき1つ付与することが可能になった(何度もつけ直すことが出来る)
- 敵を倒したときに仲間になりやすくなる
- 食べ物を食べると種類にかかわらず満腹になる
- いまひとつ以下の相性を等倍に変える(ひらいしん等も無効化)
などいろいろな強いスキルが手に入る
特に強いものはEDを迎えないと入手できないように調整されている
他、ともだちサークルにあたるシステムの超絶緩和、行き倒れ・ミステリーハウスによる勧誘機会の増加、オートシステムの導入などでめちゃくちゃ遊びやすくなっている
決して難易度が低いということはなく、むしろ「やるかやられるか」といった緊張感はずっとあるし、一部のボス戦はとんでもなく強い
しかし理不尽な強さではなく、復活アイテムや、ふしぎだまなどでちゃんと対処できる範囲に収まっている
遊びやすさに関係ない部分だと、BGMの雰囲気が原作から変わっていないところ、一部のポケモンの色違いを仲間にすることが可能になったところが気に入っている
唯一残念だと思っているのはすごわざで仲間の検索が出来ないところくらいである
おかげでポケモンGOやポケモンSLEEPみたいなNNのポケモンが多数いる
living dex埋めの感想
証明動画
ポケダンDXの通常色living dex完成しました!!記事書きます(音無し・激安キャプボなので画質ヤバい)#ポケモンダンジョンDX pic.twitter.com/7mzbjglDOt
— ごに (@5ni5ni) May 28, 2024
プレイ時間は142時間だった
最適解にたどり着くまでが問題で、気づいてしまえばそこまでの難易度ではないと感じた
攻略情報を見ても、行き倒れ候補が不完全だったため「地底遺跡を周回しないとレベルリセットダンジョンの面々は出てこないのかな?」などと思っていたが普通に銀の海溝でよかった
銀の海溝行き倒れにイーブイとコダックがいるのを確認 #ポケモンダンジョンDX #NintendoSwitch pic.twitter.com/7ixL8wNDW8
— ごに (@5ni5ni) May 28, 2024
ププリンは銀の海溝で見なかったがミステリーハウス周回をしているうちに普通は引くだろう
自分のラス1はなぜかププリンだったが…
最後の方は遥かなる霊峰、銀の海溝をオートでひたすら回すだけだったがまあまあ楽しめた
モンスターハウスが高頻度だとやはり楽しいし、行き倒れも目当てじゃなくても豪華なので飽きない
地底遺跡を何周もして成果ゼロだった頃は流石につらかった
完成したものを見ると満足感が高く、やってよかったと思う
色違いコンプもいずれやりたい
参考になるサイト
行き倒れ一覧だけはどうしても不完全だが、良質で記載されているデータも多い
たいへんお世話になった
レベルリセットダンジョンの攻略について
ローグライク得意でもないのでだいたい先駆者の丸パクリである
願いの洞窟・幸せの塔
幸せの塔はliving dexに必要ないが願いの洞窟とそこまで変わらないので記載
メンバー
①リザードン(初期技ねっぷう)
必須のすごわざ→すぐまんぷく、れんぞくひっちゅう
残り1つは願いの洞窟ではPPのひけつ、幸せの塔ではごりおしにした
願いの洞窟は床落ちがしょぼいので最適解だと思っているが、コストが高いのでどっちもごりおしで良い
このメンバーは強いが初期技の厳選が大変なのが玉に瑕
ちなみにパルシェンの初期技をハイドロポンプで妥協すると低命中すぎてストレスが溜まるので非推奨
願いの洞窟で初期技厳選するときはあなぬけのたまを忘れずに
立ち回り
30Fまで全部屋を見てアイテム集め、それより先は階段を見つけ次第即降り
持ち込み可な願いの洞窟では開幕にセカイイチ2個とHP増強目的でオレンのみを何個か食べた
パルシェンがLv13でとげキャノンを覚えるまでややお荷物なのでそこまで早く上げたい
PPはバレパンととげキャノンだけは切らさないようにしておく
リザードンは敵と味方の誘導要員と割り切ってあんまり技を使わなかった
こわいかおはサポートに便利
技が強化されていないのもあり、モンスターハウスをねっぷうで処理は出来ない
素直にふしぎだまを使うか通路に引いて真面目に処理するかしないと数回死ぬはず
正直記憶にない
ダグトリオくらい
現地勧誘は無しではないがある程度耐久がないと復活アイテムを消費するだけで損
レベルがハッサムより下回った辺りで耐久がきついと判断して解雇していた
現地勧誘のすごわざで一番嬉しいのはなげものアップ
石やハリをキャッチされなくなり、リーダーのPPをケチることが出来る
清らかな森
メンバー
特性しめりけのニョロトノ(すごわざ: つうろひっちゅう)
ニョロトノは何一つ無駄がない
しめりけは爆発を防いで超有用
初期技が4つで厳選不要(バブルこうせん、ほろびのうた、さいみんじゅつ、おうふくビンタ)
強すぎる
立ち回り
レディアンが湧くまでは全部屋回ってレベリング
天候ランダムフロアだけ即降り
怖い敵はバブルこうせんで遠くから倒したり、通路で必中さいみんじゅつ→おうふくビンタで処理したりできる
序盤は運が絡むのでマリルやタマタマに出くわして簡単に死ぬこともあるが20F以降は安心して歩けるようになると思う
レディアンが出るフロア以降は安全に通路まで行ってから滅び、ある程度ターンが経ったらまた滅びで階段見つけ次第即降り
リフレッシュ持ちに出くわしたら眠らせてから処理
しあわせのタネはWikiに必要経験値1500超えた辺りから食べると良いと記載されていたのでそれに従った、クリアレベルは30くらい
終盤はガイドのえだ、ひかりのたまなどで極力早く抜けたい
どちらも拾えなかったため、てきしばりだまを複数抱え99Fまで足りるように逆算して使った
とにかく4匹で出現するレディアンは怖い
深層の敵も全部怖い
現地勧誘は明確に強いと分かれば採用していいと思う
ただ技候補が多く、レディアンを拾ったのにぎんいろのかぜが無い…といった事態になりがち
現地勧誘で嬉しいすごわざは当然なげものアップ
終盤はPPカツカツでした
living dex完成に役立ちそうなこと
自分が実際にやったこと
必須になる中で面倒なのは
- ウルトラランク到達(リオル・ルカリオ解禁)
- 願いの洞窟・清らかな森のクリア
伝説は大体確定で仲間になるので省略
まずはシナリオを進める
主人公に確定付与されるわきあいあいはそのままにして、シナリオ中もある程度集めるようにする
天空の塔の前後辺りでしょうたいじょうが商店に並びだすので毎日店を覗いて確保
闇の洞窟をクリアするとドーピングアイテムが並びだすのでそちらも確保
他に店で確保したいものはあつまれだま、かんゆうだま
自分はリンゴもよく買っていた
銀の海溝までクリアしたら、living dex用ポケモンのドーピングを進める
使うポケモンはこの辺りを参考にすると良い
おすすめポケモン - ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX Wiki*
基本ドーブルで、ドーブル以外を使う時は「なぜドーブルではダメなのか」という点をしっかり説明できるポケモンが良い
特性が強いとか、移動タイプがドーブルと違うとか
絶対に必要なのは範囲が直線2マス先以上の連続技、部屋技
複数匹に同じ技を入れると技を自然に強化しやすく、ガツン系の必要数が減る
自分が主に使っていたのはドーブル(特性テクニシャン)数匹、サニーゴ
サニーゴは水路に囲まれたアイテムを取ってきてもらうために入れたがそこまで必要を感じなかった
ぜっしょくじまんのムウマorムウマージは後述する地底遺跡ドーピングで必要なので確保すること
使うポケモンを決めたらドーピングを進める
ドーピングの目安としては最低でもHP300以上、他150以上
HPが多めに(400以上)確保できているならBDは110程度でも平気
銀の海溝や遥かなる霊峰を作戦「むこうはまかせた」オートで回ってもまず死なず、モンスターハウスや強敵(遥かなる霊峰のマルマイン)を2T以下で処理できるようになる
手持ちでは絶対にドーピングアイテムが足りないので、地底遺跡に何回か潜ってドーピングをする
リーダーをみとおしメガネ装備のぜっしょくじまんムウマorムウマージ、残りをliving dex用ポケモンにして、ドーピングアイテムが手に入り次第即飲み
地底遺跡には壁の中にドーピングアイテムが埋まっており、みとおしメガネを装備すると位置を把握することができる
ついでにミュウの勧誘もできるが、現地勧誘組がいると勝手にトドメを刺されがち
ドーピングがある程度済んだ辺りでliving dexの進捗を確認すると良い
自分はExcelで管理していた
確認したら、普通に野生出現するものは基本直接勧誘で潰す
行き倒れで出るレアポケはドーピング完了前なら地底遺跡、ドーピング完了後は銀の海溝が大体全部出るのでここで集める
他に出やすいダンジョンがあるなら勿論そちらの方がいい…がどうせ大半は銀の海溝で何回も見ることになる
銀の海溝で連れ歩いても平気そうかどうかで判断すると良いかもしれない
リオル・ルカリオは遥かなる霊峰の30Fまでをひたすら登ってミステリーハウスを開け続ける
掲示板を毎日確認し、まだ持ってないポケモンが特別な報酬で依頼を出していないか確認するのも忘れないようにする
ダンジョンの高速周回について
設定で歩き早い、カメラ演出しない、オート移動を階段優先、ダッシュにする
リーダーにぱっちりメガネ、他にワープスカーフを持たせる
作戦は「むこうはまかせた」
ダンジョン内では基本Lでオート、技使用もAでお任せ
これで1日300フロアくらいは楽に見れる
階段優先でも行き倒れがいた場合はそちらに向かうのだが、一度行き倒れポケモンに話しかけて再度オートにすれば階段に向かってくれる
注意点は
- ごくごく稀に階段部屋に入ろうとせずにグルグルし続けることがある(1回だけ見た)
- 見えている罠を何故か踏むことがある(200フロアに1回くらい)
お世話になるアイテム
ドーピング完了してからもお世話になるものだけ紹介
オレンのみ
現地勧誘組のHP増強に便利
ぜっしょくじまん適用時の天候ダメージ回復にも
おとりのタネ
ぱっちりメガネが手元にない場合の代用品
あなぬけのたま
遥かなる霊峰30Fまでのマラソンや現地勧誘組が多くなりすぎた時に
あつまれだま
現地勧誘組が増えると、オートで走ってる間に最後尾が敵に絡まれて離され大惨事になることがある
復活アイテムを無限に食われる前に焚くと良い
けんこうだま
仲間の複数が混乱や滅びを食らった時に
てきしばりだま
あつまれだまと同様の理由で使う
使いやすいがしぜんかいふくやだっぴ持ちに弱い
全埋めの障壁になりそうなポケモン
これらが特別なお礼の依頼をしているときは受けた方が良い
- レベルリセットダンジョン限定種
特に草御三家、イーブイは必要数が多い
イーブイに関しては最低4匹必要である(イーブイ、ブラッキー、リーフィア、ニンフィア)
グレイシアは北風の大地ミステリーハウスで出るらしいが、遥かなる霊峰のように高確率でミステリーハウスが存在するフロアがないようなので普通に5匹集めた
- リオル・ルカリオ
ミステリーハウス限定なので遥かなる霊峰30F(高確率でミステリーハウスが存在する)までをひたすら登ると良い
候補が少ないのでそこまで苦戦しないと思う
確か依頼主にはならない
- 海系ダンジョンの深層にしか出てこないポケモン
普通に敵として出てくるだけマシではあるのだが単純に面倒
覚えている範囲だとラプラス、チョンチー、ランターン、ラブカス、ジーランス、ホエルコ、ホエルオー、パールル、サクラビス、ハンテール
ラプラスとランターンとラブカス以外は行き倒れがあるはずなのでそちらで勧誘した方が楽
ホエルコはふしぎなメールの依頼で1体確保できる
- ブルー・グランブル
残された島にブルーが野生出現するのだが、異様に出てこない
用事がなければ行き倒れで2匹取ったほうが早い
よく使った子たちの紹介
メインメンバー
なかよしくん(したしみやすい)
たべないぬ(ぜっしょくじまん)
ごりおしくん(ごりおし)
他に育てるとしたられんぞくひっちゅう、PPのひけつ辺りだろうか
技は今考えるなら
確定: たまなげ、はなふぶき
選択: ふぶき、せいなるほのお、さわぐ
したしみやすい持ちにはみねうち必須
たまなげを必ず採用する関係で特性はテクニシャン固定
たまなげの強さがよく分かる動画
たまなげの強さがよく分かる動画 #ポケモンダンジョンDX #NintendoSwitch pic.twitter.com/UdhqSa3ZAM
— ごに (@5ni5ni) May 28, 2024
開幕配置で現地勧誘のププリンと強敵マルマインが隣接しているが余裕を持って処理できている
たまなげは周囲5マスを対象に取れるため、桂馬の位置など変な場所の敵にも対処しやすい
また、上限までドーピングしても1hitあたり400ダメージ辺りが普通の技の限界なので、強敵を1Tで倒すには連続技が必要
はなふぶきは遥かなる霊峰のバンギラスを安定して1Tで処理するために使う
さわぐはごりおし持ちを育てたのが遅かったため使わなかった
したしみやすい持ちの技構成は聖炎抜いてはなふぶきの方が良かったな…と今は思う
支障が出るほどではない
2ごう(PPのひけつ)
ぜっしょくじまんの3ごうもいるがあまり使わなかった(1ごうはいない)
ドーブルにない強みは特性しぜんかいふくと水上移動が出来るところ
1匹くらい水路を歩けると便利ではあるが無くても良い範囲なのでしぜんかいふくにどの程度価値を見いだせるかによる
特定の用途で使ったメンバー
ぜっしょくじまんムウマ(地底遺跡ドーピング用)
やたら育っているのは余ったドーピングアイテムを現地で消費していたためである
HPは300くらいあるとねむる頻度が減るので楽になるが、後は不要
ほろびのうたはつうろひっちゅう持ちがいれば使っていたが、地底遺跡の敵は弱いのでそこまでしなくてもいいと思っている
初期湧きも少ない
技は他の候補が思いつかないのでWikiを参照
オニせいちょうミュウ
控えに進化レベルを満たしていないポケモンが多数いた時だけ使用していた
勧誘時点でオニせいちょうを覚えており、覚えられる技が多いのでレベリングはミュウ任せでいい
技は直線4マス技1つに部屋技3つ
Lv100になると、はどうだんを覚えて強力だがそこまで育たなかった